美しくパッシヴな建築物を目指して Li-nart(ライナート)(株)一級建築士事務所

磐田市から移転し、掛川市にある設計事務所。 建物へのこだわりが強い若手一級建築士 加藤木将匡。 建築物は格好良くシャープに美しく。 そしてパッシヴに。 古民家等、空き家問題や地方再生にも取り組んでいます。 仕事以外の事も、好きに掲載します。 サッカー・お祭り大好きです(^_^)

NAGANO

おはようございます

現在、長野県まで来ております

GW休みではなく、仕事です

内容は秘密㊙️





昨日、資格の更新講習があり、終わってから進行中の現場へ監理しに行き、そのまま長野県きてます(⌒-⌒; )

朝四時に起き、そこから仕事をしてからの講習

【監理技術者】という資格で、5年毎の更新ですが、色々な国策をタイムリーな時に聞けて満足

資格を30個近く持っているので、更新等が把握しきれない(^^;;








それはそうと、世の中は大型連休

実は、私もGWはお出掛け

大型連休で、協力業者さんの休みを利用してw

1980年代アメリカ美術を代表するキース・ヘリングの美術館

知識とレパートリーを増やす為です

こんな機会じゃないと、中々お勉強出来ません

『休みの日も、建築か』

そーです笑笑

私は、建築バカですw

なんてつまらない男ww

でも、美術館ってステキなところです

心が癒される感じ




癒しと芸術を求めて、滝も行ってきました

これも現場に反映させ、建物を繁栄させる













やっぱり、こんなイメージ好きだな







進行現場の監理現場

外観がヤバイ✨

どうやっているかは…………

秘密

これは、素敵な感じにしかならない‼️

後は、いつも通りジワジワ【手応え】を感じだけ

何故か、ファーストインプレッションが特に感じ無い時の方が、後に素晴らしさを感じる




平面計画もそうだ

私の平面計画は、一見『ふーん』だが、かなり深い意味合いを持っている図面

そりゃーそうだ

ヒアリングシートは、50ページある笑笑

いつもクライアントには、協力頂き感謝しております





話を戻しまして…………

自分の感覚が、事の素晴らしさに追いついていない証拠なんです(自分で言うなって感じw)

私が素晴らしいと思わなければ、相手へ勧められない

深く考え、深く想う

想う相手は、勿論クライアントだけ

熱烈な片想いなんです

それが、何処かで伝わった時に実る

何でもそうですよね

相手を大切に想う











そして、またまた取り上げて頂きました

名古屋モザイクさんのインスタに

有難う御座います!

その他にも、某メーカーさんの写真集に、近々掲載予定だとか

メディアラッシュです‼️














ジュビロ vs レッズ

1-0

勝利‼️

感動でした

お出掛け最中の朗報に、思わずガッツポーズ笑笑

3勝目へ向けて頑張れ

応援してます








また長野県レポートを、随時アップします


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NAGANO
    コメント(0)