美しくパッシヴな建築物を目指して Li-nart(ライナート)(株)一級建築士事務所

磐田市から移転し、掛川市にある設計事務所。 建物へのこだわりが強い若手一級建築士 加藤木将匡。 建築物は格好良くシャープに美しく。 そしてパッシヴに。 古民家等、空き家問題や地方再生にも取り組んでいます。 仕事以外の事も、好きに掲載します。 サッカー・お祭り大好きです(^_^)

SHIGOTO

仕事

この言葉の由来

大切な催事に携わる人々を、支える事(携わること)





働く

人偏に動く

人が動く事が、働く事




ここ最近【SHI GO TO】について夜な夜な考えている

世の中の【仕事人】はどこまで真剣なのか

そして、仕事って他にもある事に気がついた

たまたま今は有難い話、仕事がかなりハードだ

どこぞの誰だか分からない、こんな一級建築士に依頼をしてくださる

本当に有難い

だから、【SHI GO TO】に関して真剣に考えた

早寝早起きで、午前2時に起きてから仕事をしているが、それがどこまで正解なのかも含めて

現場の方々からも、【身体が資本なので、休んで下さい】と休暇依頼までされる始末ww

だからこそ、真剣に考える







とりあえず、こんな感じ



ただ、会社のお使いしているだけ

仕事




自分が兎に角一番

私事




何もしない、出来ないを連発、仕事をしていない、

止事



会社に使われるのはゴメンだ。どうせなら人を使って、仕事をしてやる

使事





では自分はどうか考えてみた

何を目的として、社会人でいるのか

または、生きていく目的は何か




【人様を幸せにしたい】

自分には志がある

私は

“志”事だ







この建設業にいると色々見えます

我々は、技術者だ

その技術を売ってくる営業マンもいるが、基本は技術だ

世の中のほとんどが技術と思うが、それがどこに終着するのかは大半の方々は分かっていないはず

【目的は何なのか】

独立してから、“志”事への思考回路は一切変わっていない

周りを見ると、明らかに変わってきている人も多くいる








本日は、地鎮祭

“志”事してきて、私はこのご家族を幸せにしなければならない

SHIGOTO
SHIGOTO





夢中で“志”事をしてきたので、事務所の看板を設置し忘れていたww

事務所を移転して、一年半

ようやくだww

SHIGOTO
SHIGOTO




“志”事をしていく為に、知識も必要だ

知は力なり

知識を完全に不足している業界人が多い昨今

クライアントを正しい道へ導きたい

SHIGOTO
SHIGOTO







その知識・技術が連動すると、色んな事が出来る

それをただ、現場へ反映させるだけ

生きていく為には、お金は必要だ

お金=価値と判断する人もいる

プロのスポーツ選手は、お金が価値だ

しかし、私も価値を示したいが、お金に走ると向く方向性が変わってくるのがわかっている

だから、騙そうとする

無知から反映される知識から、間違っている知識を広めようとする

まだまだ

もっともっと

“志”事をしていき、色々な方々を幸せにしたい

もっと頑張ろ

だから、休みはいらない

SHIGOTO
SHIGOTO
SHIGOTO
SHIGOTO
SHIGOTO
SHIGOTO

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
SHIGOTO
    コメント(0)