先日の結婚式の翌日
後輩のお店が2周年を迎えた
最近、少しだけ顔を出させてもらっているだけで
【おめでとう】
という言葉を出すのが、少し恥ずかしかったので手土産で
【子供達にあげて】
といった形で、食べ物でお祝いさせてもらった
それでも、二周年記念でサービスさせてもらい、少しだけ申し訳無い気分w
其々色々な道へ進んでいるんだなって(^ ^)
みんな歳くったな〜ww
そんな話の続き
人生、始まりがあれば、終わりもある
色々と出だしの頃、お世話になったクライアント宅を解体する
元は、ご年配の方々のお手伝いリフォーム
【本当に介護し易く、便利になった】
そんな言葉を聞いたのは、今から5年以上前の話
そのご年配の方々は、今はいない
だから解体するけど、今でも昨日の様に目に浮かぶ
複雑な気分だが、次への人たちが便利に暮らす為
しっかりと引き継いでいる
最後の整備まで、しっかりとやらないと
それにしても、解体の補助金申請は申請書類が多いな(゚o゚;;

進行中現場
斜面やら、区画で整備した壁等で、高低差ありありな感じの現場
雨で思う様に進行せず(~_~;)


ここでnext project的な
大きな声で言えないが、自信を持って提案出来る
ここにアップしたのが全てでは無いが、部分的に【似ているな】って思う
小ネタはいっぱいある
職人さん達も、いっぱいある
是非是非、実現したい
このアップした中で、数物件のネタあり
勿論、空間デザインだけでなく
【快適空間】も提供していきたい

















後輩のお店が2周年を迎えた
最近、少しだけ顔を出させてもらっているだけで
【おめでとう】
という言葉を出すのが、少し恥ずかしかったので手土産で
【子供達にあげて】
といった形で、食べ物でお祝いさせてもらった
それでも、二周年記念でサービスさせてもらい、少しだけ申し訳無い気分w
其々色々な道へ進んでいるんだなって(^ ^)
みんな歳くったな〜ww
そんな話の続き
人生、始まりがあれば、終わりもある
色々と出だしの頃、お世話になったクライアント宅を解体する
元は、ご年配の方々のお手伝いリフォーム
【本当に介護し易く、便利になった】
そんな言葉を聞いたのは、今から5年以上前の話
そのご年配の方々は、今はいない
だから解体するけど、今でも昨日の様に目に浮かぶ
複雑な気分だが、次への人たちが便利に暮らす為
しっかりと引き継いでいる
最後の整備まで、しっかりとやらないと
それにしても、解体の補助金申請は申請書類が多いな(゚o゚;;

進行中現場
斜面やら、区画で整備した壁等で、高低差ありありな感じの現場
雨で思う様に進行せず(~_~;)


ここでnext project的な
大きな声で言えないが、自信を持って提案出来る
ここにアップしたのが全てでは無いが、部分的に【似ているな】って思う
小ネタはいっぱいある
職人さん達も、いっぱいある
是非是非、実現したい
このアップした中で、数物件のネタあり
勿論、空間デザインだけでなく
【快適空間】も提供していきたい
















