美しくパッシヴな建築物を目指して Li-nart(ライナート)(株)一級建築士事務所

磐田市から移転し、掛川市にある設計事務所。 建物へのこだわりが強い若手一級建築士 加藤木将匡。 建築物は格好良くシャープに美しく。 そしてパッシヴに。 古民家等、空き家問題や地方再生にも取り組んでいます。 仕事以外の事も、好きに掲載します。 サッカー・お祭り大好きです(^_^)

とにかくフル回転で

現在

有難いお話で、私は複数の物件を抱えている




1.引き渡しが済んだが、和テイスト森林建物(ちょっと残りがある)

2.モダニズムとアールヌーボーを組み合わせた建築

3.ポストモダンとネオモダンの中間的な建築

4.都会的思想の和モダン壁画がある建物

5.現在エスキス中でコンセプトは秘密w

6.狭小地における大空間。これもまだ秘密

7.想像+20%の創造空間店舗

8.100円の素材を、1万円に変化させる空間。新古を継承する店舗。

9.RC打ちっ放し。洋 時々 和=自然がコンセプト。無機質と有機質の連続。

10.ナチュラルモダン??かな

11.シンプルモダンの先にある空間は、室内の庭園コンセプト






同時で考えています

現在の時刻、0:03

そろそろ頭がパンクしそうなので帰宅しますが、考えるのは大変面白いし有難い

本当に感謝しなければ

さっきのコンセプトは、ご本人様達が分かっている(はずww)

それで良いのです。

イマジネーションは、会話してきた人達にしか分からない







県外の物件も多くなってきた

もっともっと、範囲を拡大していきたい





今日話があった広島物件

是非行きたいな。。。。。。。。。。

とにかくフル回転で










以前、【有名になり過ぎて、物件が出来ないと言わないで下さいね】って言われた事を思い出した

決して有名でも無いし、今でも小僧です

いつも初心者




誰かが必要としてくれるならば、何処へでも私は行きます

何かを求めるのは、デザインでも快適空間でもそれぞれ要望は違う

その要求には、絶対に答える様に精一杯の努力をします

誰が何と言おうと

人の200%、300%以上で頑張りますo(`ω´ )o











それと、凄く嬉しい話

お客様の娘様から建築に関するご質問

凄く嬉しかった

学校で建築の事を学んだそうで、それを今の状況に照らし合わせて質問された

私もここぞとばかり、どうしたら伝わるか考え、メールした

我々、建築家の使命として、若い方々に“何か”を伝える義務もある

それが、人生において大きく左右する事もある

某有名建築家も、そんな様な出来事があった事を思い出した

住宅という分野は、関わる人間全てが建築主なのだ

だから、大きな建物で無くても【大きな意味】を持つ

みんなが真剣に、一つの建物に向けて考えているのだ

だから、凄く嬉しかった

絶対に良い建物を造るし、これからその設計を創るからと自分に誓う

今日は、ただただ嬉しかった

明日からの活力だ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
とにかくフル回転で
    コメント(0)