難しい...............

Li-nart

2020年05月17日 18:54

今月のヒアリング

3物件

どれも難しく、悩ましい

そして、プラン変更している物件

入らない.............

組めない.............

設計要素無視したら、軽く入ります

でも、クライアントの事を思うと、パズルみたいに嵌め込む訳にはいきません

【ほら入った】

そんなアホな、平面計画なんて無い!!!!!!

昨日も中々進まず

ただただ、悩んでいた

気付いたら23時過ぎ





動物みたいに、狩りをする時は、私は自分を追い詰めます

ここ数日、一日1食ペース

地味に頭がクリアになって、発想も豊になるケースがある

自分の場合

とにかく追い込んで、追い込んで

たまに諦めてww

また頑張ろうって追い込んで

何か生まれる時って、そんな時

しかし、思いつかない............





でも、そんな頑張っているみたいな自分が良い(^^)

追い込まれてるって、何か良い

建築馬鹿だ...........

でも楽しい





そろそろ、一旦帰ります

ネタ切れ





【進行中現場】

ここは、イギリス建築物

解体スタート

監理していて、なんかワクワクしている

ここも難しかったなぁ〜

とにかく思いつかない

思いついても、自分でボツにしてたけど

だって、ダサい

機能も悪い

ここも自分に対して、常にストイックに挑んだ

常にトライ

まだまだ悩まされそうww

それが、難しい建築の醍醐味

やはり建築馬鹿だww
















特別定額給付金

マイナンバーで申請しました

このお金は、自分の為には使いません

自分の為に、色々してくれた方々に恩返しで、使いたいと思います

私が使う分は、10万円

それを自分の為にではなく、世間様に使う事で

その方々が、10万円以上もらった事になる

今の自分よりも、凄く大変な人は沢山いる

だから、その人たちの為に使う

偽善者と思うなら、思われても構わない

そんな他人の目なんか、どうでも良い

お世話になっている人達が、1日でも早く笑顔になってくれたら、それで良い

早く、色んな事が好転します様に






諸々イメージしている物件は、多い

悩む事も多々

そんな時に、疲労困憊で更に追い込む

最近は、移動中に近代建築の三大巨匠の一人 Frank Lloyd Wright(フランク・ロイド・ライト) のDVDを見ている

日本人は、なんでか分からないけど、ボコボコしたのが好きな傾向がある

結構な割合で、このライトの事が好きかな??

ライトの作品は、確かに美しい

だけど、無闇にボコボコさせても、顔中蚊に刺された人みたいで良いとは思わない

【お前の作品だって、結構ボコボコしているぞ】って言われるかもしれないけど、世間的なボコボコとは違う

変に言うと、【偉そうに】ってなるけど、しっかり計算されている

なんでもそうです

お顔にメイクをするのと同じ

顔中、蚊に刺されて【なんて美しいボコボコ】って思う人いないでしょ??(いたらゴメンなさい)

髪型一つもそうだし、色んな要素があります

何が美しいか

人の感覚は、絶対に崩れないモノがある

ただただ、それは物凄くシンプル

シンプルな結果がボコボコになっていたら、それを誰もボコボコだとは思わない

思えない

いつも難しい事ばかり追求しているのも、楽しいです( ^ω^ )